2008-10-21

署名TV








署名TV
国民投票に似た感覚。署名TV。 WBC監督問題など国民の意思を
あらわす署名サイト。

Canadairman by AXE















Canadairman
AXE新コミュニケーションサイト。脇からのエアーで空飛んでる、、

2008-10-20

恵比寿映像祭





恵比寿映像祭
今年の映像祭告知。

2008-10-17

Sony Bravia新CM


やっばぃ。ボールも泡も良かったけどドミノによるカラー訴求。キレィ過ぎ

2008-10-16

東京ビデオマガジン。















東京ビデオマガジン
音楽PVやBlogParts映像など、映像作家の作品アーカイブ。

Rガイド。






R-Guide
ジャンル別ポータルサイト。Index形式でSEO的にも良い漢字。
AFの見せ方など参考になるやも。。。

2008-10-14

Uniqlo March















UNIQLO MARCH
ティザー。秋のネルシャツコンテンツ!?

Play You!












Play You.
Rec Youの続き!?動画サムネイル系。

2008-10-10

Biket(バイク逆オークション)






BIKET
バイクの逆オークション。探す手間をバイク屋が肩代わり。

2008-10-09

NOKIA Maps















Nokia maps
NOKIAサイトのインターフェースが素敵。さすがFatManCollective

2008-10-08

Nike Woman


新作CF。やばす。

2008-10-07

ポケモン世界大会08

















ポケモン世界大会
インターフェース最高っ。画像サムネイルの見せ方は秀逸っ。

2008-10-06

2001年当時の検索@Google









Google 検索2001年
当時の情報量で検索できる。これオモロぃ。
“ブログ”で検索すると、Hit数たったの1520件。(2001年当時)
今は、7億6千6百件以上・・・。高々7年で、、、

ABSOLUT VODKA



















ABSOLUT
カクテルジェネレーター。

2008-10-03

Artの秋。


渋谷の街がアートスペースに。
CowParade
丸の内が牛にジャックされた様に。
アートの秋。

2008-10-02

Live Searchインセンティブ。











Search Perks
とうとう、大手が。検索ポイントインセンティブ。

2008-10-01

You Can't Fix This


世界が注目する米国大統領選。アジアでのオバマ表が気になる。

日刊温暖化新聞。



日刊温暖化新聞

ページネーションも、
内容も素敵。

ブログテイストのため、
デイリーでエントリーを
勉強できる。

nano 色いろ

2008-09-30

米国大統領選






InQuotes
TV討論もYouTubeにガンガンあがってましたが、二大政党での対話
履歴や考え方などがサマってあると意外に面白い。

日清Goota


お笑い芸人×BlogParts=バイラルの法則!?1発屋の手広く法則!?

2008-09-29

I'm a PC















I'm a PC
自分のPCの遣い方がTimesSquareへ。リアルタイムでWebCamで
確認すらできる。Windowsのリアルタイムアドバーサイト。

Diesel Party @○○









世界でのDieselスポンサードParty。

2008-09-26

コトサガ






ことさが
時系列検索のポータルサイト。イベントや新商品の情報が閲覧可能。
やっぱこういうニーズはあるんだなぁ。メーカー情報のRSSやポータル
への情報提供ってのが今後のKey?

2008-09-25

Sleipnir Start


根っからのSleipnirerの自分としては気になる。

2008-09-24

Color is Confort (UNIQLO)













Color is Confort
UNIQLOの秋に向けたカラーバリエーション選択可能セーターサイト。
気持ちいいってのがハマる。書籍「インタラクティブの法則」思い出した。

Google Movie Review
















Google Movie Review
Google検索ボックスで“映画 名称”っといれるとレビューページへ。
携帯向け? Googleブラウザ向け? 映画生活とのタイアップとか?

Google 10周年。











Google 10周年
今月の東洋経済とかにも特集されてるGoogleが10周年。
10年のタイムラインも、10の100乗コンテンツも素敵。

Wario














Wario Land SHAKE IT
マウスカーソルをWiiのコンソール風に。Shakeしまくると
いろいろコンテンツが動く。 インターフェースをPCとWiiで
一緒にするってのは意外にオモロ。

2008-09-22

Google One Green






Google One Green
Googleのエコ活動ポータルサイト。

Norton×しょこたん













しょこたん’s Room
しょこたんの部屋にNortonマンが?これがウィルス?w

2008-09-19

Here I Am (Nike Women)

 素敵。

2008-09-18

美女暦(BIJO ごよみ)

Green Wikia










Green Wikia
環境wiki。とはいえ、ウィキペディアと違い広告枠もある。

2008-09-17

AXE AdverGame














AXE Billions The Game
AXEのAdverGameしっかりとバーガーキングのプレースメントも。

Bio_100% (ゲームアーカイバ)











Bio 100%
ゲームアーカイバ。オモロぃ。ハマる。

Elements of IQティザー

ティザー。知的。素敵。

ボケて。







ボケて
一人ごっつみたい。大喜利コンテンツ。

2008-09-16

TOYOTA バーチャルレーサー















バーチャルレーサー
クリエイティブがオモロぃ。特にチャージするトコとかゲーム性も
あるし、プレキャンへの応募までの流れも素敵。

2008-09-12

チケット流通センター





チケット流通センター
大黒屋風、チケット販売サイト。何かありそうでなかったかも。

FLO:Q 時計ヴィジェット(by Sony)












FLO:Q
クリエーターによる時計ヴィジェット。Google Skinのデザイナー
タイアップみたいに、ぢゃんぢゃん増えていきそ。

2008-09-11

the most scandalous experience














AgentProvocateur
下着メーカーのインタラクティブADムービーサイト。独特な世界観と
高級さをTakeOut。 ネット×エロス×参加は必然だなぁ、、w

2008-09-10

映画「シャッター」ブログパーツ


映画ネタ第二弾。

20世紀少年


世の中のケンジ君向け着ボイス“ケーンジくぅん あーそーぼ”やれば良いのに~。w

HonyeeCom TuesDay


Honeyee.Comの政治ブログパーツ。

2008-09-09

"サザエさん" ←Google 検索急上昇ワード













グリコ新CMのせいかな、、[急上昇]
『磯野家の25年後』をコンセプトに、グリコの新CM。大人になりました・・・。
色んなシリーズ展開が楽しみ。Docomo2.0みたいな豪華メンバー。
コンテンツによる話題化。巧いなぁ。ブログに書いてる自体話題化へ一票。

PeeVee.TV
















PeeVee.TV
PeeVee.TVで動画ショッピングができるVeeShop開設。

Global Campus(Tokyo Metro)














Global Campus
東京メトロこども大学。英語e-Learningサイト。

2008-09-08

Twiigs







Twiigs
リアルタイムアンケート。VoteのASPもやってるっぽ。

Charge×Art



















KurtWennerとのコラボによる3Dアートイベントなども実施。

2008-09-05

For Children

nifty 子供向け警告ページ
デジタルネイティブと評されるネットの低年齢化向けページ。
こーゆーのは今後必須っぽ。

2008-09-04

Power Slide Parking(mini)














Power Slide Parking
Miniのアドバゲーム。エキサイティングバイクみたぃ。

2008-09-03

Green Film




Green Film Project
今年はEverydayがテーマ。日常からエコを伝える・・・
自然もバーチャルに体験できる時代(アフリカ)、Google
Street Viewで海の中とかも見れたらなぁ。w

2008-09-02

Mind Lab.





Mind Lab
JSTバーチャル科学館のマインドセットサイト。

2008-09-01

オンラインピアノ!!


キーボード=鍵盤。これオモロ。

Miraix(未来予測)






Miraix
芸能証券風、未来予測サイト。TrendNextから派生。
五輪前にやりたかったなぁ。w totoとかがココで買えたらサイコー。

Coby















Coby ABC工場
幼児教育コンテンツサイト。インターフェースがオモロぃ。

2008-08-29

SweetCron







Sweetcron
無料ソフトウェア。ライフストリーミング(?)ができるTool。
数多ある個人向けサービス(Blogや写真、動画共有サイトなど)の
ザッピングして、使用感のよいMyPageをつくれるみたいな。

2008-08-28

Ecolomy







Ecolomy
日経のエコ+コラムサイト。

Audi+IronMan












Audi Truth Engineer Iron Man
映画アイロンマンとのコラボ動画まである、Audi新作サイト。

2008-08-27

Car Body Design







Car Body Design
クルマの新しいデザインアーカイブ。

2008-08-26

CV Gadget




CV Gadget
SNSなどの情報を纏めて個人名検索してくれる。From 百式さん。