2008-12-12

Nike(@Hawaii)











Honolulu Run Train(Nike)
ハワイのNikeは今週末のHonoluluマラソン一色。

ZoZo








ZoZo People
人・事・物に特化したZOZOの情報姉妹サイト。
(2週間ぶりの日本のネット環境、幸せ)

2008-12-08

2008-12-05

Good News!!(From Japan)




Mr. Tani Congratulation!!
Next Step....Continue,,,

iLike(@LV)


(Show Ticket AD in LV)

when i saw a show, the other side
of ticket, i found a good Ad of iLike

Zagat.com(@NY)


(There is a good surprise in NY
we met Rovert, and Miss Hiro)

EveryWhere Zagat in NY.

Its so nice Site and Book.
We can get a good restaurant.

2008-12-01

eHarmony (@Detroit)






(Now Triping from Detroit to Washington)
I find a site eHarmony liks Matches...
I saw many CF on CATV.

2008-11-28

猫会SNS







猫会
猫好きコミュ。SNSのテーマとしてはあり。mixiの非招待制で
更にSNSの形骸化が進みそうだけど・・。

2008-11-27

Live Tokyo by Toyota IQ





Live Tokyo feat. IQ @YT
Mr.Tお疲れ様。アーティスト、人、YTの三位一体イベント。
トヨタ協賛。iQのドリフトパーキングパフォームなど

Javari by Amazon





Javari
試し履きができる新感覚の靴と鞄ECサイト。

Premiyum Chocolate
















Premiyum Chocolate
動きもインターフェースもかわいい。

2008-11-26

m&m's 
















m&m's
めちゃ可愛い。フラ語がわからん。Street内のコンテンツが豊富。

2008-11-25

Audi
















Audi
インターフェースと宇宙空間みたいな演出がヤバス。

TOSHIBA Upscaling











TOSHIBA Upscaling
TOSHIBAのプロダクトサイト。IKEA風で素敵。

2008-11-21

SoftBank バナー。












SoftBank 930sh
ナイスバナー。サイトも素敵。

Apple特許申請。




Apple 特許申請写真
これすらPRに。さ す が ・・

2008-11-20

Fenrir iPhone App










Fenrir iPhone App
Sleipnir使いのボクとしてはかなり期待大。マウスジェスチャーならぬ、
タッチセンサージェスチャー(傾ける、ノック二回・・・)などSafariの
拡張版だったら良いなぁ。

2008-11-19

教えて君。








教えて君
YTの&fmt=22もそうだけど、Toolページがかなり使える。

しりとりリング。

ぶーいんぐ。













Booing
ブーイングサイト。世論的にもりあがりそ。インターフェースが可愛い。

2008-11-18

Polar Bear by WWF















Polar Bear Savers
WWFの入会・寄付をフックにホッキョクグマSaveの
コンテンツ参加。World Wide 感が参加意欲をそそる。

カヤック10周年。

笑。

2008-11-17

サイバークローン










サイバークローン
ほしのあきブログパーツで有名。備忘録。何か使えそ。
モーションポートレート然り。

OddCastのデモ。w











Odd Cast Demo
Castの画像を変換できるオモロ。
Yes We Can! We Can Do It !!

ウイイレ2009














ウイイレ2009
大人気Soft。ドラクエ、ファイファン並みの殿堂入り!?サイトも
綺麗だし、ネット接続も拡張性がすごぃ

2008-11-14

インフルエンス。





Flu Trends by Google org
インフルエンザの流行が分かる。これ良いかも。

2008-11-13

2008-11-12

VW Innovate















VW Innovate
USPを動画シチュエーションでTakeOut。

2008-11-11

ONEDARI@BEYES













BEYES ONEDARI
BEYESのオネダリメール機能。おねだりされた人にインセンティブも。
広がりが見える気が・・。あとは商品ラインナップとX'mas商戦か!?

iPhone @ YouTube










今週から回ってるiPhoneのバナー。Appの躍動感をTakeOut

Parking Share


カーシェアリング同様、Not Ecoなモノに関しては世論的に
Eco化と呼ばれる動きが・・。平日車を使う人にとっては良いかも。

2008-11-10

C-Team












C-Team
クリエイティブクラウド。いかにもRっぽぃ。

UNIQLO Try2














UNIQLO Try2
ヒートテック体感動画を世界規模で投稿+閲覧。
Try1で実施したブラのアンケートビューアもすごいけど、
今回も素敵。(UNIQLO Show:New Media)

68日。(センター試験)







ジュケンブログ
受験生の情報収集先も変わってきた。受験の季節。

2008-11-06

Now Sprint(Widget)

















Now Sprint
ウィジットポータル。

2008-11-05

ch.日産。






ch.日産
iPhoneでもWiiでも見られるコーポレートサイト。

あかるいみらい


KDDIミライの携帯など、サイトコンセプト素敵。

2008-11-04

007 James Bond











Sony Ericsson James Bond
毎度おなじみのプレースメント。

2008-10-31

Amazon Window Shop















Amazon Window Shop
本・DVD・CDなどのコンテンツ物量と、世界No.1の購買履歴の相関データが
あれば、見せ方を少し変えるだけで化けるなぁ。(cf. Amaztype)

Honda Green Machine










Honda Green Machine
ホンダの環境対策コンセプトを伝えつつ、ティザーになってるサイト。
エコドライブのコンテンツもしっかり。

2008-10-29

Real×コブクロ


音楽と漫画コラボをWebで告知。漫画発売告知と
楽曲発売告知を合わせた意外に今までなかったのかも。
渋谷限定PVはこちら。

久々に刺さったGraphics。







BabyMaker














BabyMaker
古典的なジェネレーターだが3D技術も入ってて、若い夫婦
向けにRoutanを訴求。喫煙が悪・・・みたいな時代の流れ。
CO2排出をケアしてない人=っの流れはどうなるのか。

2008-10-28

料理家ネット










料理家.net
料理人のレシピなどを共有されるクラウドサイト。

2008-10-27

髭。


全面Flaの縮尺が素敵。

Navitte






Navitte
とうとうGoogle Street Viewを使ったソーシャルマップサービスが。
キーワードクラウドで、YT、Amz、Wikiと王道サービス連携が。

2008-10-24

プロダクトヒーロー(Panasonic)










Product History
パナソニックのプロダクト履歴サイト。素敵。

2008-10-23

Android Market
















Google Android Market
iTunes App Store vs Google Android Market?
Google Street Viewとの連携から考えるとこういうの楽しそ。

iTunes App Store勉強中の件。


DGレーダー
こんなオモロそーなアプリが、
こんなインターフェースのアプリが、
時間潰し<時間作り のアプリが・・・
知らない事ばかり。

iPhone/touch用無料アプリ。


携帯が出てきた12年前、、
ゲームAppや携帯メールの
ゴールデン世代。
iPhoneは追いついて無い感が・・。
(備忘録)

I love Eco







ECO Dance
写真ジェネレート付エコダンスコンテンツ。

Noodle on Noodle














Noodle on Noodle
人類の夢、グローバル感、宇宙感など、操作も含めてスキ。

2008-10-22

Nike "Fate" Leave Nothing


デビットフィンチャー監督。
(SoftBankのブラピも、Apple iPhone 3Gもだっけか)

2008-10-21

DIGITAL CONTENT EXPO 2008(DC EXPO 2008)






DIGITAL CONTENT EXPO 2008
メディアアートからコンテンツの将来まで。