2009-10-19

3D Web(Lech)





















Lech
今後、3D Web用のフォントやら制作技術やらってのも必須?
TVでネットが主流になればCEATECで3D、3Dっていってた
論調からすると必然?

Google Street View×PV

2009-10-16

影×Art×データ連動





















Tmema messa
備忘。メディア芸術祭はやく行きたいなぁ。

ミステリーGoogle














ミステリーGoogle
一個前に検索した人の結果が出てくる・・・。当たり前になってる
キーワード検索だが、変なロジックだと困惑する。

2009-10-15

2009-10-14

Twitter+バナー













Tweeter×Bannar
これやりたかったなぁ。リアルタイムでキャッチが変更できるし、
RTをフローティングで出したり。

診断アプリメーカー







診断アプリメーカー
mixiアプリなどで診断コンテンツがつくれちゃう。API~Social。
この流れに乗っかれば広がるのかな。

2009-10-13

Ajax SEO













Ajaxサイト検索
GoogleがAjaxもクローラが閲覧できる様にする技術を発表。
サーバサイドで一時的なHTMLのスナップショット作成業者など
今後もSEO業者は仕事がおおそ。

2009-10-09











Imaging Mozambique
南アがあつい。W杯まであと10ヶ月??

2009-10-08

Twitter関連。


Naver×Twitter
Twitterの記事内ウォッチをしてくれる。
Googleアラートみたい。
TwiNavi
明日公開・・・。モバイルサービス?

Goomo







Goomo
Webムービ。byショーグンサマ。
私事の流儀がさいこ。

2009-10-07

EyeBrake












Eye Brake
視覚的サーチ×Wishlist。時代は機能とインターフェース。

E-1(Eco-1)





E1
いよいよスタート。エコドライブ対決。
車両×走行情報の取得方法ってやはり難しい、、、
ナビ情報含めた携帯連携やiPhoneアプリ連携が今後の鍵?

Coke×Nakata


Coke Zero
CMジェネレータ付。

2009-10-06

CEATEC開催











CEATEC
パブってますね。Toshibaレグザ。欲しいなぁ。

2009-10-05

Sony 水族館

ブラウザがカメラに。

2009-10-02

YTネタ。

Lady Gaga(YT)
 →PVをYouTubeで見せてiTunesで音源が買えちゃう。新しい。

HELICOPTER BOYS(YT)
 →ニコンさすが。プロジェクターになる意味合いも伝わる。

2009-10-01

Sony mixiアプリ(FLO:Q)











Sony FLO:Q mixiアプリ
お絵かきTool風のmixiメッセージが可能なSony アプリ。

噛むとフニャン

名古屋版期待。

2009-09-30

4日で10万DL!!!

ぐるナビ、地球の歩き方、ナビ、妄想は膨らむばかり。

美濃国









美濃国
天下統一へまた一歩。

2009-09-28

Sushipedia

2009-09-25

9999.com

MS WebBased Office App











Microsoft Office App
本家本元がOfficeのウェブベースド版を・・・。
GoogleがスプレッドシートやGoogle Docsをやった時はびっくらこいたけど、
とうとうSoftWare会社本体が実施。ブラウザ内で処理は今後必須ですね。
(GREEの釣りゲーをDeNAがやると×:提訴。Twitterをmixiボイスだと○、
APIの意味合い、コンプライアンスが問われそ)

G-1?


m-1?r-1?ならぬ、Googleのアイデアコンテスト。優勝賞金1000万ドル。
何かと話題なドメスティックアプリ“セカイカメラ”みたく日本発信でオモロー
なもの期待。

2009-09-24

Spikes

Spikes受賞作品
Goldにサムライウェポン。Bronzeのアディダス。

2009-09-18

4.0

2009-09-17

ジンズで検索・・・。


リンク












Jins
新参メガネ屋さん。インパクト広告がウマぃ。リアルでのサプライズ+
検索の使い方など。

mixiボイス







mixiボイス
Twitter風。ってか完コピ。媒体の鏡ですね、

FastFlip by Google




Fast Flip
字のごとく。カテゴリー内で一番見られている内容、
最新更新があったものをiPhone風に見られる、、、

2009-09-16

IKEA Heights(店内ドラマ)

Ikea Heights - Episode #4 from DaveAOK on Vimeo.

MonopolyCityStreet


Google Mapを利用したモノポリー。色んなバージョンができあがってる。
APIを使ったベーシカルなゲームを、色んなバージョンにする、進化型の
API!?

2009-09-14

CRブルーハーツ。













CRブルーハーツ
版権問題もなんのその。CFもそうですがアーティストやドラマや
映画など、ターゲットに刺さるモノ(=当時の話題作)をハードとして
機種にすれば世代を超えて使ってもらえる。判りやすい戦略だし
消費者も納得して入り込める。。。

Google StreetView Privacy Movie










Google SV Privacy
こういった取り組みも必須かも。すぐにオマージュされそうですが。

まもなく。モーターショーブログパーツ。

2009-09-11

Adamo Dell













Adamo
製造工程の途中?うっすいPCでましたね。MacBookAirと勝負したい。
昨日のAppleリリース会でのジョブスの痩せ具合が気になりますが、
次世代MacBookAir?MacNetBook?を期待して、買わずにいよう。

2009-09-10

ケーキショップガイド。







ケーキショップガイド
ケーキ屋ガイド。ニッチだけど良い感じ。w

2009-09-08

Nike History of Flight














Nike History of Flight
ジョーダンシリーズ。歴史があるのは良いなぁ。


2009-09-07

AXE in the Dark















AXE in the Dark
スターウォーズ風コンテンツ。オモロぃ。

2009-09-06

2009-09-03

Yugop Latest


Saab















Saab
アナログなGoogle Earth風の動きやら、細部に宿る感はさすが。

クリック証券。


まっちゃんが・・w
民主政権で金融対策、規制はどうなるか

2009-09-01

いよいよ明日。






色んな人に会えそうだ。

2009-08-31

UniQlock Paris.

TGC
















TGC
バスキュールテイストのTGCサイト。

2009-08-27

モバゲーAPI


mixi同様APIのOpen化。
Webサービスの勉強必至。
UDDI,SOAP,,,

2009-08-26

Jolicloud











JoliCloud
ネットブック用のOS。つまりはWindows Mobile OSみたいなもの?
SkypeやMailやカレンダーや動画閲覧・・・iPhoneのでっかい版向け。
ネットブック(Jolicloud)+EC2でドコでも何でも安価にできそ。

山田うどん×吉本


頑張れ“しあつやろう” 75周年記念キャンペーン。

2009-08-25

Twitter名刺+Tシャツ














Twitter名刺
マッシュアップの醍醐味。Webサービスジョッキー=Webコーディネータ?

2009-08-24

Gap 40th













GAP 4othAnniversary
GAPの40周年ミュージックキャンペーンサイト。
ライブイベントへの招待など・・。

2009-08-21

イケメン。

2009-08-20

PlayFace(New PS3 by Sony)








PlayFace
Sony PS3のキャンペーンティザー。9月3日からスタート。
PSをやってる時の“顔”コンテスト。 出てる人のセレクションが最高。

2009-08-19

VUTE






VUTE
今後はこういったハンディキャップ向けも必須なのかも。

2009-08-18

Hyperizers

2009-08-17

Steteco.com



Ryu.Itadaniデザイン。
早速買いにいかなきゃなぁ。

めちゃかっこ良い。

Ad Maker





Ad Maker
iPhoneアプリ開発者向け広告差込サービス。AFネットワークも色々。
今後の各デバイスにおけるマーケティングプレイス(DL型ゲームサイト)
での取り組みが楽しみ。
Win Mobile:Wind MarketPlace、iPhone:App Store、
Android:Android Market。。。。ブラックベリー、OVIも!?

Audi Live


リンク
Live Audi
Audiカブリオレのイベントサイト。
備忘:

戦国ブーム。


















戦国iPhoneカバー
総漆のiPhone用カバー。定価9万円以上。今週のPenも特集してたし
いままさに戦国ブーム?

2009-08-14

Fernando Torres’

Picasa Ver.Up


顔認識機能に加え、モバイル対応や、コメントの同時通訳が可能に。
Google Phoneで撮影した写真を直にアップできたり、ファン機能でSNS
みたいに。かなり使える。

魚の目








魚の目
笑。読み応えのあるWebマガジン。テキスチャーがステキ。

2009-08-13

Intel動画ジェネ。















Intel "Tomorrow's Stars"
インテルの動画ジェネレータ。オモロぃ。判り易い。

Have it your way


バーガーキングのHP。欲しい情報をゲージで変えられる。

2009-08-07

ShakeHands



















ShakeHands mobi
携帯版のシェイクハンズ。名刺交換含め相変わらず良い感じ。

2009-08-06

aRR


2009-08-04

南極ワンダー。









南極ワンダー
文部科学省主催の南極ツアーコンテンツ。夏休みの自由研究にぴったり。