2010-08-10

めずらしい





珍しくミクシィが落ちとる。

2010-08-06

Flash×HTML5

















HTML5で作ったサイト集。素敵すぎる。
ただ、Flashとの葛藤も。flash-vs-html5

Pop Secret










Pop Secret
映画とポップコーンのエンゲージメントが強く感じられる素敵なコンテンツ。
好きな映画のワンシーンが見られる。版権大変だったんだろぅなぁ。

2010-08-05

Unit9

2010-08-04

NickyHilton

2010-08-03

アプリやろうぜ









アプリやろうぜ!
ソーシャルアプリのクラウドOutPut!?
GMOが開発者を集める為に開発費用の支援などを行うプロジェクト。
SmartPhoneのアプリかブラウズかは見物。メーカアプリは余程の
ベネフィットが無いと使わないし・・・。 ただリセッションによる販促の
流れもあるし、、、 こういった狭間が楽しいのやも。

2010-08-02

ロケタッチ

















ロケタッチ
地図ベースのMyMap機能。オモロぃ。

SMM.jp

SocialMediaMarketingJP
略してSMM.jp。ソーシャルマーケの集約サイト。

2010-07-30

We are SMAP













We are SMAP
スマップ×ソフトバンクは毎年この時期にロングmtgやらを
やるし、、、、

2010-07-29

納得。












備忘録的に。

2010-07-28

XJapan






YOSHIKI効果ぐんばつ。ライブも見たいし、
パチンコ台も打ちたい。

2010-07-27

ひと味違う飲み会.com














ひと味違う飲み会.com
Twitter連携ではあるが、何か懐かしい感じのタイアップ。
Webのタイアップで、テリーさん良く見るナァ。

2010-07-26

Coke Burn

2010-07-23

Twitter調査。


IMJによるTwitter調査。やっぱり素性の知れたクチコミ力はすごっ。

2010-07-22

FansFans




FansFans
アジャイルのSNS。
お気に入り関連で繋がる。

2010-07-21

aima













aima
Alliance of Internet Media for Applications:あいま
プラットフォームビジネスも専業化。気になるWatch.

2010-07-20

IBM News by WSJ


IBMが増収。知らんかった。

2010-07-15

梅雨明け間近?




ウェザーニュース
梅雨時期に最適。
雨雲カウントダウン。

サービスも広告も
ミクロ時代。

2010-07-13

Nissan March

TwitNovels






TwitNovels
携帯小説ならぬ、Twitter小説。140文字でつなげる
小説の顛末。 こういったサービスはインフラは違えど
結局はやるんだなぁ。

Canada Travel











Canada Travel
インタラクティブウォール。素敵。

2010-07-12

Shaun White

2010-07-10

Facebook×Disney



ilsdebarquent.com

Facebookユーザ必見。
素敵だなぁ。これ。


ジャンプスクエア思い出した。
キャラあると良いなぁ。

2010-07-08

Life in a Day@YT












リドリースコット監督の世界の一日映画@YT おもろ。

2010-07-07

Citroen C3のCMがイケてる件。


Citroen C3
CMがイケてる。

2010-07-06

SamsoniteのCMがかっこいい件。











Samsonite
CMイケてんなー。プロダクトヒーロー系でいうと、
ダイソンしかり、こういった海外もののど真ん中は好きかも。

2010-07-05

Baby Food

2010-07-02

NIKE Pinball(write the future)

Tシャツほしぃかも。

2010-07-01

ねむろぐ















メール×携帯=睡眠ログ。


iPadzine












ipadzine
電子書籍のCGM for iPad。

2010-06-29

Issue Plus Design








Issue + Design
市民参加型コミュニティサイト。ワークショップ、Actionなど。

2010-06-28

YT Play

2010-06-25

ソフトバンク新30年ビジョン







これこそ、歴史に残る大作。かっこえぇなぁ。
やる気出るなぁ。行けば良かった・・・。

2010-06-24

HTML5.0 CSS共有



jsdo.it
促進サービス。

HTML5.0良いなぁ。

Note第七話

2010-06-23

連想検索





連想検索
書籍の検索にもってこい。これスゴイな。

2010-06-22

パックマン×ボンバーマン



往年の人気ゲームが
iMenu Gameへ。

クラッシックみたく、
ゲームの版権とかも
期限があったりするのかな?

2010-06-21

Applim






applim
アプリコンテスト。7/10が決勝との事。

SekaiNow







SekaiNow
ソーシャルの発言を英訳してくれる有料サービス。
メッシのブログが日本語で書かれてたよぅに!?
口語体に近いTweetの英訳精度が気になる。

2010-06-18

Marca
















カレンダーインターフェースが素敵。

2010-06-17

Qpon












Qpon
ギャザリングクーポン。

2010-06-15

Public Viewing



パブリックビューイング
W杯 日本vsオランダ戦の
Public Viewingキャンペーン。

Blue Tweetで声がTweetに。

2010-06-14

ヘルシア×Twitter













歩くを応援
Real × Digitalとしては後発Twitter CPとしては好きかも。

2010-06-11

Singapore Navy

2010-06-09

Goooal with VISA


Goooal
シャウトキャンペーン。
W杯向けVISAのYTタイアップ。

いよいよW杯。

つなぎ方 素敵。

iAd

すごい代物。

2010-06-08

WWDC2010


5月28日はiPad、(6月8日はiPhone4発表)、6月24日の発売日も
Twitterのタイムラインを独占するのは間違いない・・。
NetFlix(=動画レンタルサービス)を、CCC辺りがオマージュして
TポイントとSUICAを連携して、マイレージ機能+お財布ケータイに
なったらガラ携はどうなるんだろ。インパクトあるなぁ。
Admob(Google) vs iAd(Apple)の行く末は?
Apps内リスティングとかやっちゃうのかな。

勝ちバナー






勝ちバナー
バナーのオプティマイズサービス。
とうとうここまで。クリエイティブも協調フィルタリング時代へ。

2010-06-07

Facebook×Yahoo




















Facebook×Yahoo!
Yahoo.comがFBと連携をさらに深める。淘汰されてきた結果、大手ポータルが
機能としてサービスをバンドルする。Y!Japan×DeNA的な。

ALS















Help Someone with ALS
こういったサイト今後も増えそう。

2010-06-06

au七夕に願いを。














森本レオに読まれたら嬉しいかも。

2010-06-05

Thoughts of Flash

Thoughts of Flash by Steve Jobs


10年ぶりにバージョンアップしたHTML5.0のデモサイトまで
用意しつつ、Flashについて語りつつ。。
今後Flasherよりも5.0のコーディングができた方が得策だなぁ。
iPad,iPhoneにも対応してる+検索性も高い+軽い。

表現もぢゃんぢゃんコンポーネントが用意されそ、
Appleサイト風のTagとかあったりして。

サッポロ

海外の日本描写の良い方。

2010-06-04

Expedia BlogParts

どこかいきたい。

2010-06-03

Lynxeffect















LynxEffect
時期的にこういった商材のAdが多いなぁ。

そして、しずらせやすい、、、

Rise Up Girls















Rise up Girls
二回動画みないとわからない・・・。ナンチャンを探せみたいで懐かしい。

Air? Abuku? Bubble?

NIKE78 - W+K Tokyo LAB | 'ABUKU -泡-’ from NIKE78 on Vimeo.

2010-06-02

iPad Brand Magazine
















iPadBrandMagazine
こうして、●●向けコンテンツができ、マルチデバイス対応の
流れにのって、HTML5.0へ!?

2010-06-01

Viewn









ビューン
iPadで良い宣伝効果に。

2010-05-31

野菜一本これ一本


野菜一本これ一本
Twitter×AKB48で負けなし。

2010-05-28

Tweet Bubbles












Tweet Bubbles
Tweet実況中継サービス。

2010-05-27

iPad壁紙Portal








iipad
iPad用壁紙ポータル。素敵やん。

2010-05-26

Party Couple Matching by KLab
















Klab→Party Couple Matching
iPadをモニターにして、iPhoneをコントローラー代わりに操作する。
携帯端末をWiiのリモコンみたいにするのと似てる。(参考
AppleのエデュケーショナルCMで紹介されたら爆発しそ。

Google TVがiPadにApp風に搭載されればクイズ番組に
地デジで参加するみたいな事ができそ。

Hyundai i45

早速広告へ。

2010-05-25

Write the Future

UNIQLO Line











UNIQLO LINE
いわずもがな。

2010-05-24

dodaii














Dodaii
スマートフォン用のログ解析ツール。Google Android向けに
Analyticsが対応したら、Google SmartPhoneは不要かね。