2007-09-25

(suit)men













Suit Men
GT+BeaConCom。コーポレートサイト制作をartlessspfdesign
プライズだらけのAgency。自社プロモも完璧だなぁ、愉しみ。

2007-09-21

TGS(東京ゲームショー)


TGS盛り上がってんなぁ。ますます忙しそAdplain'

2007-09-20

BlogParts+DeskTopTool⇒BlogDrop!?





BlogDrop
一般化ワード:BlogParts>DeskTopTool>Widget
認知レベルの考えからか、DeskTopToolをBlogPartsとして配布。
でも、やっぱりローカルインストールのハードルは高い!?
[※Widget_Blogのブログパーツおもろ]

MoMA ECサイト。


NY近代美術館”The Museum of Modern Art”のミュージアムShop上陸。
11月表参道でリアルショップ開設。WEBでは先にY!支店で日本上陸・・。

Stella Artois プレースメント


















Stella Artois
お酒メーカーStella Artoisの映画プレイスメントサイト。かっこいぃ。
お酒に限らず商品に歴史があると広告表現の説得力が増すなー。
“違いの判る男”を毎年選出しているココも間接表現がうまい。
This is the best of Cafeとかぢゃなく、情緒/信念で理解させる。
40年の歴史が閲覧できるInterFaceは感性ベネフィットもガシガシ。

2007-09-19

ウェブ通販のあり方。 Nissen Albert




靴の色+形検索サービス
通販カタログ最大手のnissen。カタログ手法とは別に、
ウェブにはウェブ独特のやり方。モバライズも素敵。

Pen with new attitude (雑誌)










7/15 pen
ウェブ・クリエイターの仕事特集。制作業務人+名古屋人必見!?
 ・Kubikfoto.de(ドイツ雑貨屋サイト)
 ・Specialized(医学×自転車メーカ×美術館)
 ・Makibishi.co.jp(日本人アニメーター)
 ・CoolBreathPower.com(NYアニメーター)
 ・JonathanYuen.com(マレーシアCreator)
 ・Inook(リヨンのクリエイティブプロダクション)
 ・DesignKlicks(トレンド分析サイト)
※PENから抜粋。久々に雑誌から情報得た。世界は広いなぁ~。
 色んなクリエイターだらけ。でもまぁ日本人レベルが最高峰!? 

こどもごころ製作所。



こどもごここ製作所
大人が子供に相談できる、相談室が・・。オモロぃ。
大人が真剣に悩んでいる内容を子供たちがばっさばさ。

毎日.jp(ティザー)



毎日JP
久々の新聞社発信の媒体。毎日新聞社による総合情報サイト。
エンタメ、ライフスタイル、ニュースの三軸で情報発信。

2007-09-18

漫・画太郎 MushiDX















まんがの虫DX
手塚マンガをカラーで携帯配信。安倍首相辞任(kizasi)以降、
総裁選の結果によっては電子図書系などデジタル推奨の流れもあり?

2007-09-14

企業広告「ぼくたちの自由」篇










ぼくたちの自由
ドコモの企業広告。さすがTUGBOAT。ジャニーズの遣い方、、
も、そうだけど、Docomoの将来ビジョンが判りやすい、、
[iのあるメール大賞もオモロ。]

2007-09-13

iGoogleプロモーション。













iGoogleプロモサイト
iGoogleのプロモーションサイト。(mixiカテゴリーバナーより)
バナークリエイティブがマジかわいぃ。媒体マッチングCr.?

Blog履歴 LifePedia







Life Pedia
Blog記事のRSSを登録するとTimeLineが作成される。
時系列サービスだんだんキテるなぁ~。(Mine)

2007-09-12

芸人⇒俳優。 明治製菓キシリッシュ


UNO同様芸人⇒俳優へ。CMタレントの変化がm/c感?

日本ブランド戦略研究所







Webサイト価値ランキング
User会員数、User滞在時間、総PV数、属性、UU、ログインUser、CTR、、
ネット発想だとどうしてもサイトM&A、サイトストックの様に、通常のネット
メディアの指標で格付けをイメージするけど、そうぢゃ無く、売上貢献度とか
情報価値での格付けをしてるらしぃ。Webサイト売上貢献度!?

Motor Show(Segway)



















IAA
ウェブプロモで爆発したセグウェイとOpelの共同開発⇒FlexTreme

2007-09-11

Coke Side 続編。











Happiness Factory
CocaColaの世界観CM続編。 台湾ページもかわいい。

2007-09-10

Aflac + 1-Click Award





おやじブーム?

Go Find your Wonders









Olympus Wonder
写真機プロモサイト。
 USP :E-410の機能(写真の綺麗さ)
 五感:Mr.Childrenの音楽+写真の見た目
 感性:情緒ベネフィットワードとしてWonders探し

(対抗馬:キャノン)

共同開発






Asahi & Kagome
新お酒トマーテ開発。異業種交流的な動きは今後必須?!