2008-08-06

MacDonalds












@Home Happy Meal
マクドナルドのアドバゲームなど。

2008-08-05

IKEA Assisitant








IKEA Assistant
久々のAI系サービス。WEBコンシェルジュ。
日々言葉を覚えて、質問に対して的確に答えてくれる。

連絡in






連絡in
ランタイムメールアドレスを付与されてメッセージの交換が
できる。メアドによるSingle Sign On が始まるとより流行るかも。

Casmy







Casmy
久々のキャスティング系動画サイト。

2008-08-04

AXE @ Rio














Rio40
AXEのリオバージョン。カーニバルにもどんぴしゃ。

2008-08-01

Gyorol 釣りコンテンツ(PC+Mobile)
















Gyorol
Mobile+PCの連携としてはAXE Morning Call以上!?
QRからMobileハードをWii風に扱う!?

We8 by Coke













Coke We8
五輪向けCokeSideSite。8名のアーティストとパッケージコラボ。

2008-07-31

1億人のグリーンパワー。


グリーン宣言したり、概念伝えたり。きれいなサイト。

電通クリエーティブ塾'08















電通クリエーティブ塾'08
去年は動画ジェネレータだったかな、、


MoJave Experiment












Mojava Experiment
新しい形のWorkShop。リサーチ状況自体が告知プロモーションへ。

ことがら探し。





ことさが
イベントサーチポータル。イベント、キャンペーン、
新製品の時系列検索が可能。

2008-07-30

GZone ShortMovie

Cuil.Com






cuil
素敵な検索エンジン。SearchMeみたいな見え方。

2008-07-29

インタレストターゲティング

インタレストターゲティング
“通常Targeting”<“行動Targeting”<“インタレストTargeting”
通常のデモグラフィックデータのターゲティングに加え、ユーザの行動
履歴からターゲティングする時代を過ぎ、今ではキャッシュから、ウェブ
閲覧履歴までもセグメント対象へ。 広告が巧告、考告、狭告、効告へ。

マスが駄目なんぢゃなく、マイクロ化できるギミックや技術に目が行き、
マスの形骸化を引き起こしているのかも。テクニックよりも、生活者の
ライフステージにあった見せ方など、クリエイティブ重視という振り子理論。

2008-07-28

Post itプレースメント?












EepyBird
メントス×コーラの次は。ポストイットで何か・・。

MIU 海 














MIU Paradice
夏=海水浴=海・・・うみ・・・みう・・・MIU。
しっかりとMIUのこだわりやらプロダクト情報がテイクアウトされる。

Coke Zero











Coke Zero
レースカーの屋根にCokeZeroをおいて、バランスを。w

2008-07-25

POLO-NAVI















POLO NAVI
ポロシャツ検索。夏だけに・・・。

原寸.com








原寸.com
やばぃCFもかっこぃぃ。

2008-07-24

モバゲ。







モバゲー
“MobileGame モバゲ”がPCでもログインできるように。
QRやカンタンログインなどを使ったPC to Mobileはあったけど
Mobile専用メディアをPCでもってのは新しい(広告枠に関しても