2008-10-09

NOKIA Maps















Nokia maps
NOKIAサイトのインターフェースが素敵。さすがFatManCollective

2008-10-08

Nike Woman


新作CF。やばす。

2008-10-07

ポケモン世界大会08

















ポケモン世界大会
インターフェース最高っ。画像サムネイルの見せ方は秀逸っ。

2008-10-06

2001年当時の検索@Google









Google 検索2001年
当時の情報量で検索できる。これオモロぃ。
“ブログ”で検索すると、Hit数たったの1520件。(2001年当時)
今は、7億6千6百件以上・・・。高々7年で、、、

ABSOLUT VODKA



















ABSOLUT
カクテルジェネレーター。

2008-10-03

Artの秋。


渋谷の街がアートスペースに。
CowParade
丸の内が牛にジャックされた様に。
アートの秋。

2008-10-02

Live Searchインセンティブ。











Search Perks
とうとう、大手が。検索ポイントインセンティブ。

2008-10-01

You Can't Fix This


世界が注目する米国大統領選。アジアでのオバマ表が気になる。

日刊温暖化新聞。



日刊温暖化新聞

ページネーションも、
内容も素敵。

ブログテイストのため、
デイリーでエントリーを
勉強できる。

nano 色いろ

2008-09-30

米国大統領選






InQuotes
TV討論もYouTubeにガンガンあがってましたが、二大政党での対話
履歴や考え方などがサマってあると意外に面白い。

日清Goota


お笑い芸人×BlogParts=バイラルの法則!?1発屋の手広く法則!?

2008-09-29

I'm a PC















I'm a PC
自分のPCの遣い方がTimesSquareへ。リアルタイムでWebCamで
確認すらできる。Windowsのリアルタイムアドバーサイト。

Diesel Party @○○









世界でのDieselスポンサードParty。

2008-09-26

コトサガ






ことさが
時系列検索のポータルサイト。イベントや新商品の情報が閲覧可能。
やっぱこういうニーズはあるんだなぁ。メーカー情報のRSSやポータル
への情報提供ってのが今後のKey?

2008-09-25

Sleipnir Start


根っからのSleipnirerの自分としては気になる。

2008-09-24

Color is Confort (UNIQLO)













Color is Confort
UNIQLOの秋に向けたカラーバリエーション選択可能セーターサイト。
気持ちいいってのがハマる。書籍「インタラクティブの法則」思い出した。

Google Movie Review
















Google Movie Review
Google検索ボックスで“映画 名称”っといれるとレビューページへ。
携帯向け? Googleブラウザ向け? 映画生活とのタイアップとか?

Google 10周年。











Google 10周年
今月の東洋経済とかにも特集されてるGoogleが10周年。
10年のタイムラインも、10の100乗コンテンツも素敵。

Wario














Wario Land SHAKE IT
マウスカーソルをWiiのコンソール風に。Shakeしまくると
いろいろコンテンツが動く。 インターフェースをPCとWiiで
一緒にするってのは意外にオモロ。