2009-03-09

Uniqlo Women















UNIQLO WOMEN
ユニクロの女性向けマイクロサイト。H&Mとの対決もオモロぃ。

2009-03-06

Geek Wiki






Geek Data Base
知の二極化。キャズム越えをした一般大衆化から生まれる極。

現代自動車 5面割カム














HYUNDAI coupe
5面割まで可能な同時動画コンテンツ。Zマスタング、ヒュンダイ、共に
しずる動画がカッコ良すぎ。

Intelガッサク








ガッサク
能や、アニメなど表現のコラボ企画。IntelはPCをエスカレーションする
っというTake Outがしっかりと伝わる。

Olympus 90th Anniversary














オリンパス90周年宇宙企画
温暖化の目撃者、宇宙飛行士のもってるオリンパス。かっこぃ。

2009-03-05

Beams 25th
















Beams Women 25th
ブランドサイトオープン。かわいぃ。

2009-03-03

TIAA



TIAA

スペシャルインタビュー掲載中。
素敵。勉強になるなぁ、、

ワクテカ










ワクテカ
不動産コンテンツ。ドラマ展開などオモロぃ。

2009-03-02

ヒルトン彩


シャングリ・ラオープンに対抗?東京近郊ホテル合戦オモロ。

宙システム


テレビにテロップを入れられる広告スキーム。

2009-02-27

花粉注意。




花粉情報ch
毎年恒例。ウェザーニュースのデータは素敵だなぁ。

2009-02-26

チバビジョン。


















エアーオプティックス
ティピカルな芸人のキャラグッズ=メガネにフォーカスをあてたコンテンツ。

2009-02-25

バーチャル東京マラソン。


ファミコンみたい。w ジョギングブームにぴったり。

Googleでできること、、、


大阪のローカルマップコンテンツ。mixiのバナークリエイティブも
めちゃ良い感じ、、

2009-02-24

メディア芸術祭。




メディア芸術祭受賞作品
GYOROLしかり、オモロいのばっかり。ARや、骨伝導など今後の
広告手法にも使われそ。今週末は恵比寿映像祭。

Electronic Drum Kit Shirt


Geek向けTシャツ。

Phone meets Watch






i:VIRT M
Citizenの時計。“Phone meets Watch”時計で着信も分かり、
メール受信も分かる。携帯を時計代わりにしているデジタルネイティブ
世代にはどう映るのか興味有。 「卵が先か鶏が先か」

Mを探せ。













Mを探せ
ちゃんとエンタメになってる。オモロぃ。見え方も素敵。

2009-02-23

Hulu×Obama







Hulu
ObamaもYTからHuluへネット告知インフラの変更を検討!?

au Smart Sports














au Green Road Project
CMも好き。1km=1円分かりやすいし、、