2011-08-08

IKEA














IKEA

IKEAのプロモーションサイト。
動き音楽が素敵。

2011-08-03

adidas adizero.jp

Samsung USP CM

このシリーズ。これぞUSP訴求のお手本。

2011-08-01

The Planet Zeroローンチ













The Planet Zero
単純に良い!

Windows Phoneのフリック入力





















Mango フリック入力
日本向けのフリックが凄いな。。。「っ」「づ」とか

一応iPhoneよりユーティリティ高いけど使いこなせるのかな?
スーファミからPSになったときのボタンの多さを思い出した。

2011-07-31

Toront Zoo












Toront Zoo

動物園の客寄せペンギンを利用したウェブコンテンツ。

HTML5 バナーデモ。












HTML5 バナーDemo

CTRとかCVRとかぢゃなく、もう、Experienceなのかも。
(こんなバナーがあったらクリックロスが凄いし)

誘導効率って考えがトリプルメディア論に固執している古い考えで、
結局、ネットユーザが見ている・愉しんでいるサイトで、どれだけ
隙間に入り込んで、どれだけ興味モチベーションを高くさせられるかが
今後のバナーなのかも知れない。誘導してくれなくても良い、滞在している
サイトにはそれなりの目的があるので、その目的を体験している合間に
ちょっとだけ見てもらう・・・。みたいな。

参考:BIBORG

VW AR app



VW Golf AR App

カブリオレがARで体現。

大きさも変更できて、
パーキングシミュレーションも。


2011-07-30

Think Blue













Think Blue (VW)
色んな仕込みがあっておもろぃ。

Chrome Web Store











Chrome Web Store
Webブラウザー向けStoreに色んな物が・・・。

Google +の「+1」を「1 up」に変えるアドオンなどなど。
究極のUGCだなぁ。

Citroen C4

テンポが良いね!

2011-07-29

WWF My World Panda

The world is where we live from WWF on Vimeo.

All is Not Lost















All is Not Lost(Play! with Chrome)
Google Chromeで遊ぶ的に展開されてる今回のパフォーマーPV

かっこいぃ。SOURのPVを思い出しますが、人文字ならぬ足裏文字。w

2011-07-27

Adidas all event one














adidas all event one
フェイスブックアプリ。

アバター的イベントコンテンツ。

2011-07-26

AIDS SexyFingers

















Sexy Fingers
動き、リズム、音楽、インターフェース、サイトコンセプトなどなど

結構素敵ですね。

Google Awexpress

判りやすい。良いですね。

2011-07-24

Cool Japan













Cool Japan
参加したかったな。

にしても、このクリエィティブ。

2011-07-23

Universeries













Universeries
動きがちょーかっこいい。

世界観、宇宙観はさすが。

Light up(Heineken)













Lightup bottle by Heineken
光を利用したプロモーションはここ数年では、

3Dプロジェクション+ライトセーバーアートかな。