2008-07-15

Nike Human Race















Nike Human Race
富士山の音楽イベントと世界同時ランニング大会をジャグ。
mixi足跡PCはNike。mixi足跡MobileはPuma。w

IKEA 「KOM NI I GARDEROBEN」














IKEA
IKEAのニューサイト。UNIQLOがスローなら、IKEAは巻き戻し。
動画の視覚的効果を使ったブランドサイト。やってみたいなぁ。

ハプニング

映画も印象的だけどこのBlogPartsも。

2008-07-14

MangaGet





MangaGet
マンガのCGM。SNS機能で紹介しあったり。

2008-07-11

iPhone発売。











iPhone
買ってないけど使ってみた。 かっこぃし使い方も簡単。
いいなぁ。 買おうかなぁ。 過去最高のSearch Volume
ファミコン、Windows95、PS、Wii並みのプロダクトインパクト。
競合がめっちゃいて、後発でって考えたら初かも。
(7,280円×24ヶ月=174,720円・・・。ふむ~~)

Sexy Subaru
















Sexy SUBARU
よく、日本リージョンOKしたなぁ~。スバルのForester。
セクシーな相撲レスラーでタフさを表現。

2008-07-10

Honda Edix


自分でEditしたキャラクターが参加する動的ScreenSaver。
夏、クルマのUSP、デジタル。組合せが判りやすくて良いかも。

Lively by Google






Lively
Googleの3Dアバター。他サービスとの連携期待。

2008-07-09

SonyEricsson











ソニエリ Full Change
今までとは違う部分まで着せ替えができる=フルチェンジ
って事がちゃんとTake Outされる。

2008-07-08

<生>たび










生たび
岐阜のうごく!プロジェクト。

Tokyo Smart Driver










Tokyo Smart Driver
首都高速の事故を減らすプロジェクト。

World Refugee Map


世界難民地図のブログパーツ。サイトめちゃきれい。

UNIQLO Motion











UNIQLO Motion
カンヌ広告祭王者UNIQLOのNextサイト。注目度が高い故、
ハードル高いはずなのにかっこぃ。小気味良いリズムと音楽と
映像
から、今度はHigh Speed Cameraによるスローな感じ。
映像で“シ ズ ル”を表現。  (DropClock思い出した)

2008-07-07

Candle Night(Last Day)


夏至~七夕。本日Last Day。第一東京タワーが20時消灯らしぃ。

007 Widget

スパイグッズ!?

2008-07-04

風とモバイル






風とモバイルLab
携帯周りのGoodsを紹介してるauのAnotherWorksにも
情報提供している箭内さんの風とモバイル。オモロぃ。

2008-07-03

C-1




















C-1
King of Conte。エントリーするかどうか1ヵ月考えよう。w

Gas As InterFace












GAS
アーティストプラットフォーム。Goods制作から展示会まで。
コラボバッグ買わなきゃ。w

SkypeLaughter


SkypeがIP Phoneを広め、Webカムを広め。いつかApple iPhoneと組んだりして・・・。

2008-07-02

20年後。VW


VWの20年後。エコカーの考え方など。ビジュアライズがきれい。

2008-07-01

受験と塾のSNS





受験と塾のSNS
SNSメインユーザが高齢化すればこういうのも?

2008-06-30

上出来オヤジギャグ


下ネタだとダダ引きされる・・・。w リアクション動画との
関連性が気になるなぁ、オモロ。

WWF China


中国五輪×WWFサイト。

2008-06-27

GoGoガソリン







GoGo.Gs
ガソリン価格比較サイト。時流に遭った媒体。

Zoho




Web Based Presentation。

2008-06-26

World Wide Wave by Panasonic













World Wide Wave
Panasonicの五輪応援アドバゲームサイト。

8×4


時期的にも。

2008-06-25

トレカレ


トレカ×BlogParts

Y! Creative Award








Yahoo! Japan Internet Creative Award
今年も開催。YJICA。ミモノ。

2008-06-24

EdgeShave











EdgeShave
AXEっぽ。最近、ジレットもこっち方面。ウェブでのウケはよさそ。

昭和毎日。


毎日新聞の昭和サイト。

2008-06-23

Woopie











Woopie
動画ポータル⇒DeskTopTool(Downloader) かなぁり使える。

Next Level(New CF)

CANNE 終了


サイバー部門はUNIQLOCK一色らしぃ。The Saatchi&Saatchiおもろ。

2008-06-19

National Grid Floe












National Grid Floe
視覚的に楽しむエネルギーImpact 計算機。

2008-06-18

iPhone HallWay

2008-06-17

MY食







My食
レストランのざっぴんぐ。ソーシャルブックマーク。
by goo

Palette

Palette
スズキパレットのウェブサイト。

2008-06-16

Mentos Kiss Fight


メントスがAXEっぽぃ。w。ティザー~WebCam映画~アドバゲーム。

2008-06-13

Travian


ウェブベースのシムシティ(liks セカンドライフ)みたいな。
はまりそぅ。

2008-06-12

予告.in



予告.in
これぞネット。これぞIT。すごぃ。

2008-06-11

体験型バナー+サイト(アルツハイマー)


すごっ。

THE ECO ZOO


マッキャンのエコサイト。カンガルー。w 触り心地さいこー。

エコニワ


シティズンのRealScaleプロジェクト。著名人や企業タイアップ
お披露目サイト。

BitCash





BitCash
駅張り広告で見たBitCash。後発のeマネー。ポイント制だったり
モバイル連携だったり。Edy、SUICAなどとの住み分け必至。

2008-06-10

ヴァーチャルKiss by web cam


Mentos Movie。ウェブカムを使ったバーチャル体験コンテンツ。

2008-06-09

TestTube










testTUBE
YouTubeのラボ。ストリーミングや同時コメントなど、
日々進化するGoogle魂がここにも。

時節柄・・・。そとあそび。


梅雨の合間に、夏に向けて、外遊び。

TV Ads+Google


TVキャンペーン用語をAdwardsとして購入すればGoogle Analyticsに
オンラインレポートされる。すご。

2008-06-06

ワンセグ。











ワンセグ
おすすめワンセグコンテンツサイトbySony

2008-06-05

最近のイケてたCMs( AXE / HONDA)


有事の際の目線がパラノイド。w


H O N D Aきっちり見えてます。(No Limit? Nothing is Possible?)

さかさまにあ






さかさまにあ
動画の巻き戻し動画を作ってくれるサービス。顔チェキとか、
パッとびみたく、携帯は写メなどの機能を考慮したサービスだと
一気に充実性やらJumpするなぁ。

Fiat500


Fiatのアーティストコンテストイベント。
何人入ってくんだこりゃ・・・。w

DigitalTrade


壁紙やらSecondLifeのアイテムなどのトレードも可能。
Pexとかとの絡みあるのかな?

2008-06-04

GreenTV






GreenTVjapan
エコ系サイト、エコ関連のTVプログラムのアーカイブ。
Greenz同様、世界規模の動きにもついていかなきゃ、、

2008-06-03

Intel 優雅な週末。


監視感があってオモロー。

休刊⇒ウェブ復活。


書籍は休刊。ウェブで復活。

Air Do


Air Doの夏前旅行促進キャンペーン。見せ方やら
プレゼントフックの導線やら勉強になるなぁ、、

2008-06-02

Mobileart


可動式美術館。シャネル×Art。
サーカスに加え美術館も今や移動式。コルベールもそだったし。

自衛隊サイト。


動画バックのキレイなサイト。goveranmentドメインも
クリエイティブなモノが最近おおめ。

360度系。Vidal


360度写真のサムネイル。髪の毛本来の美しさを360度Snapで
見せるブランド体験サイト。IKEAの流れからかクルマもシャンプーも
こういうの流行なのかな!?

C4

Citroen C4
360度閲覧ビューアー。

New TEANA
こちらもかっこいぃ。