2009-08-03

AR Shopping















AR Shop/BestBuy in 3D
EC×AR(Argumented Reality)。Webカムによるショップ
アシスタントとの連携はうまくいくかも。Skype+Ebay?

adidas.tv

Bump





















Bump
必須アイテムやも。赤外線より使い易い。

2009-08-01

Smap Softbank







Smap SoftBank
CM全国版の告知をY!トップで。

2009-07-31

産経新聞。Web面
















産経新聞Web面
7/30からスタート。Web人第一号はやはりヒロユキ。
Twitterなど一般配布者はどう受け止めるのか楽しみ。

Web媒体の告知を新聞で!?

2009-07-29

サグルメ











サグルメ
性別、世代、年収からグルメサイトを検索できちゃう。
デフォルトで地域セグメントの選択が欲しいなぁ。

2009-07-28

Y! Transit


ナビよりもサクサク?結構使えるツール。Navitime、
Zenrinとの対抗馬?

官邸キター!


官邸まで走って政権交代・・・。ネットを使ったプロモーション。
オバマ(米国)とはだいぶ違うよーな・・・。

2009-07-27

アトムムービー


鉄腕アトムがフルCGで映画化。

Live Strong







Nike Live Strong
Nikeのドネーション。

2009-07-24

砂QR


夏っぽい楽しい感じの取り組み。

2009-07-23

BurgerKing










BurgerKingJapan
ワッパーサクリファイのインパクトが大きいバーガキングの
日本におけるプロモーションサイト。

2009-07-22

Interactive Bee

2009-07-21

ケータイFlashクリエータ


こんなことできちゃうんだ・・・。

2009-07-17

Google Voice

















Google Voice
Googleの電話アプリ。Android携帯の平準化に向けちゃくちゃく。

2009-07-16

Google Open Social Movie

ChatPad






ChatPad
会員登録無しでOne Clickでチャットのできるサービス。
Web0.X時代にもどった感じがするけどあえてな感じが良い感じ、、
何処でもWebアクセスできればWebベースでチャット。

USB



のぼりUSB

こういったのは嫌いぢゃない。
楽天の購買履歴、アマゾンの購買履歴、
YouTubeの閲覧履歴、検索KW履歴、
Map、StreetView、mixiの検索履歴、
メール配信アドレス別回数などなど・・・・。
各履歴は個人情報としてセンシティブ
だがプロフィールとしては最高の
パフォーマンスな気がする。
Cookieとキャッシュから一覧できる
サービス無いかな・・・。

2009-07-15

MyGhost(Android APP)









MyGhost
Google Android向けアプリを既に開発してる。さすがBK11。
これオモロぃなぁ。

2009-07-14

エヴァ









Y! Eva特集
劇場版の告知コンテンツ。マップ、オークション、電子コミック
動画、ウィジットなどなどタイアップ感盛りだくさん。

2009-07-13

ZOKEI.Uni













ZOKEI QUEST
昔のファミコンを思い出させるI/F。ドラクエ発売のタイミングとも
巧くシンクロしてて、Openキャンパスにいきたくなるなぁ。

Kikeru.com







Kikeru
聞けるラジオ。ブラウザプラグイン型Radioリーダ。
あえて?今ラジオ広告が少し伸びてるっぽい。

2009-07-10

MS Gazelle











Microsoft Gazelle
ここにきて、Google対抗かMicrosoftも新ブラウザを予定。
Windows IE vs Microsoft Gazelle。Chromeとの確執も気になる。

2009-07-09

Google OS






Google OS
GoogleOSがMacに搭載されて、NetBook(Air)が流行れば・・・。
DeskTopはiGoogleで決定!?

2009-07-08

ドラッグエクスペリメント
















Xperiment
目の動きがリアルで巧い表現方法。

2009-07-07

MJ














Eternal MoonWalk
故MJをしのび。。。

2009-07-06

東京Life













東京ライフ
民主党の電子フォーラム。炎上中。

2009-07-02

FG









fg
フィギュアの世界。

2009-06-30

Y! labs














Y!Labs
Google Labs同様、サーチの可能性をいくつも紹介・研究してる。
Google API/Yahoo APIのマッシュアッパーが今後の必須スキル?
研究成果発表などY!とGのLabsが同時開催しないかなぁ。

ソトコトノハ














ソトコトノハ
ソトコトのFLO:Qコンテンツ。自然にやさしいADなど、
今年もEco関連は必須、、、

感°Report












感°Report
ブログリサーチサービス。抽出ノイズの半減スキームとの事。
使ってみたいなぁ。

2009-06-29

Pitta

Kayak.com





KAYAK
旅行ポータルカヤック。名前もインターフェースも
似てるということで大暴れ。

Dell New

2009-06-26

Life X






Life X
Sonyの家庭用ポータルとなるか。


2009-06-25

Cannes Lion

KitKatの郵便物、夕張市などなど、見逃せん・・・。
Twitterでもフォローしてる。サイバー部門、インテグレート部門が気になる。

2009-06-24

iPlant














iPlant
バーチャル農園。おしゃれに野菜を育てる・・・。オモロぃ。

2009-06-23

Pay Per バグ。


















uTEST
バグを発見したら課金。新しい形。開発2.o?Openソースの
考えを検証デバッグへ。

3G s




















iPhone
3Gsが3日で100万台。携帯電話にOSの概念があるのはすごぃ。
Windows95→98→2000と並んで買ってた時の様な期待がある。
(3.0へのVersionUpで動画未対応が悲しい)

2009-06-22

Weblin





Weblin
アバターが検索してくれる。備忘。

DC Shoes

2009-06-18

マルハン














マルハン
すっきりした左脳型サイト。文房具を一新するとウキウキする
感じが伝わって何かすき。

2009-06-17

地球の腹ペコ。

language="JavaScript">bpPlay()

PEPSI Nex

2009-06-16

DO楽。






どらく
ビートルズ世代に向けたWebマガジン。あえてのWeb1.0風。

2009-06-15

2010/1/17

Honda Ecoグランプリ











Honda Ecoグランプリ
インサイトの燃費グランプリ。メーカ発信でのEcoコンテンツは
今後の目玉!?

2009-06-10

UNIQLO Calendar

西友






SEIYU
やたらパブってる。欧州×ファッション→リバイバル?

2009-06-09

iPhone 3G S 2009/6/26










iPhone3G S
カメラ←→ビデオ の操作ボタンなどニクイ感じ。欲しい。
17日のOSアップロードに備えてApp精査しなきゃなぁ。

NEC N-06A

カレッジ大学


R25の大学生版みたいな。こういうのあったら良かったなぁ10年前。

2009-06-08

Y! Creative Award













Y! Creative Award
クリエイターバトンおもろぃ。

2009-06-05

Google Squared





Google Squared
Google 検索結果がエクセル方式で表示。
スプレッドシートへも転送できちゃぅ。SEO順位調査などと
連携されたら使うなぁ。バッヂ指定できて、毎晩24時に○○で
検索・・・など。

映画祭。





新国際ニコニコ映画祭
田代まさし特別審査員。いやがおうにも盛り上がりそ。

2009-06-04

YT mobile


モバイルYT。地デジStreamin'が出来ればニコ動風に?

2009-06-03

Axe Call Me
















Axe Call Me
080-1234-0009 CMのストーリ展開。コンセプト踏襲含め、
シズル感はさすが。

2009-06-02

会社の星
















めざせ!会社の星
TBHにCAに・・・。必見。w 今週土曜深夜0時。

NATAL










Xbox Natal
Wiiよりすごいかも。かなり臨場感ある感じで、ノーリモコンセンサーは脱帽。
任天堂神話+Xboxダメ説がどうなるか楽しみ。MSN、SkyDrive、Xboxで
クラウドコンピューティングしたら、かなり未来感が・・・・。I/FはApple以上!?

2009-06-01

Analystics(G+Y!)




Y!Analystics
Y!のアクセス解析ツール。【Google Ad Planner】同様Webビーコン型。
無料ツールが今後のマーケティングツールに。やっぱし。

Smart.FM















Smart.FM
iKonwのセレゴが運営。eLearningポータル。